巷のスポーツ好き

広く、浅く、スポーツについて。観戦の記録。

数字で見る奈良クラブ/JFL 1stステージ

JFL日本フットボールリーグ)のファーストステージを7位で終えた奈良クラブ

JFL16チーム中で7位というのはほぼまん中。昇格組としてはよく頑張ったと言えるのかもしれないが、同じ昇格組のFC大阪が5位。順位では2つ上だが勝ち点は29で、奈良クラブの勝ち点23とは6(2ゲーム分)も開いている。

流経大ドラゴンズ龍ケ崎は逆に、13位、勝ち点10と苦戦した。

奈良クラブJ3への加入を目指しているのだから、クリアしなければ行けない課題がいくつかある。

先ずは順位。

年間4位以内、百年構想クラブの中では上位2チームに入ること。

百年構想クラブの順位(勝ち点)は、

1(34)ヴァンラーレ八戸

4(30)鹿児島ユナイテッドFC

6(28)アスルクラロ沼津

7(23)奈良クラブ

15(8)栃木ウーヴァFC

1stステージ優勝の八戸は、年間2位以内が確定。

残り一枠を狙うとすれば、奈良クラブは鹿児島との勝ち点差7をひっくり返さなければいけない。

しかしながら、自力で奪えるのは勝ち点3のみ。あとは他力に頼ることになる。

自力で決めるには、優勝しかない。

2ndステージを優勝し、年間2位以内を決めるしかない。

そしてもう一つ。

ホームゲーム平均2000人以上の入場者。

15試合あるので、合計30000人以上が必要。

1stステージの入場者数は、6試合で 8975人。平均で 1495人。

一番少なかったのは、雨の橿原で行われたFC大阪戦の812人。

一番多かったのは、1stステージ最終節でナイトゲームの橿原。優勝を争うソニー仙台との試合の2005人。

2000人を超えたのはこの1試合のみ。

ツイッターで、アウェイ側にいた人が「そんなに入っていない」とつぶやいているのに対して、ホーム側では「2000人は堅い」と言っていたのが対照的で面白かった。

当日は現地に行けなかったので何とも言えないが、写真で見る限りホーム側はかなり詰まってるように見えた。

その前の橿原で行われたヴァンラーレ八戸戦は1752人。スタンドに沢山の人はいたけれど、まだ散らばっている感じだったかな。今回はそれよりも少しぎゅっと詰まってる感じに思えた。

公式発表が2005人なので、そうなのだ。

残りのホームゲームは9試合。

あと21025人以上の入場者が必要。平均で2337人以上。

試合ごとに観客は増えているので、それを楽しみたい。

満員の橿原を、鴻ノ池を観てみたい。

奈良クラブの1stステージの戦績は、6勝 5分 4敗。

総得点は14、失点は13、得失点差は+1。

1試合の最多得点は2、最多失点も2。

得点ランキングで言えば、2ゴールが最高で4人。堤、小野、鶴見、馬場。

1ゴールが、瀬里、池田、三浦、伊澤、吉田、野本の6人。

得点力不足は否めない。

面白いことに、奈良クラブが先制した試合は負けていない。5勝2分。

逆転勝ちは1回。

後半に強い印象だが、負けた4試合は全て後半35分以降に失点している。

鹿児島 90+5’、八戸 86’、武蔵野 85’、仙台 83’ 90+1’。

残り10分が守れていない。

警告28、退場1。

ちょっと警告が多いのかな。それだけ苦しい試合が多かったということか。

フル出場(1350’)したのは、シュナイダー、三浦、野本の3人。

瀬里は途中出場2回を含めて15試合出場(1113’)。

他に1000分以上の出場者は、鶴見(1170’)、志水(1115’)、馬場(1108’)、伊澤(1086’)となっている。

2ndステージもこのメンバーが中心となるのだろう。

リーグ戦だけでなく、天皇杯などの試合もある中、どう選手を使っていくか。新戦力が台頭するのか。

6月20日から始まる試合を楽しみたい。

続きを読む

奈良クラブ対ヴァンラーレ八戸

アウェイ3連戦を全て引き分けた奈良クラブ

負けなかったといえば聞こえはいいが、一つも勝てなかったことは非常に残念だった。

そして、ホームにヴァンラーレ八戸を迎えての試合。

勝つことだけをイメージしていたが、そう上手くは行かなかった。

ヴァンラーレは奈良クラブと同じ百年構想クラブで、Jリーグへの昇格を目指しているチーム。

若い選手が多い中、守備が良く、失点が少ない。前節はFC大阪に勝利し、今一番調子に乗っているチームだろう。

奈良クラブ 0-1 ヴァンラーレ八戸

1700人を超える観客にとっては残念な結果となった。

1stステージの残りは4試合。

ゴールを決めて盛り上がる試合を観たい。

シュライカー大阪対アグレミーナ浜松 - Fリーグ

シュライカー大阪アグレミーナ浜松

前回観たのは1月。シーズンは変わったけど、そんなに時間が経ったような気はしない。

記事を見てみると、

「シュライカーの試合を観にきたのだけれど、後半は追い上げるアグレミーナを応援していた。」

と書いていた。

シュライカー大阪アグレミーナ浜松 Fリーグ 第29節

今回も同じ気持ちだ。

横にボールを出すシュライカーに対して、アグレミーナは縦の動きが目立つ。

その攻撃に魅力を感じるのだが、なかなか得点は決まらない。

後半に入って得点を決めたのはシュライカー。

2点をリードしてシュライカーのペースかと思われたが、すぐにアグレミーナも追いつく。

シュライカーが残り1分で決勝点を決めて、試合終了。

いい試合運びをしていただけに、アグレミーナにとっては残念な試合となった。

OSAKA CLASSIC 〜近鉄対南海 復刻ユニ戦〜

今シーズン初めての野球観戦に行ってきました。

近鉄対南海

の復刻ユニの試合「OSAKA CLASSIC」

いいですね、懐かしい感じが良かったです。

ぼくとしては三色ユニが好きなんですけどね。

西本監督の時からのファンですから。

前日の試合はテレビで観てたんですけど、

9回に同じようにホームラン打たれた時は、2点リードしてるにも関わらず負けた様な気になってました。

勝てて良かったです。

T-岡田の初ホームランも観ることが出来て良かったです。

バファローズ 4−2 ホークス

T-岡田カラバイヨ近鉄先制! pic.twitter.com/luG0vW9T3D— 茶韋 (@tchaitter) 2015, 5月 2

T-岡田のホームラン! ようやく、1号。 pic.twitter.com/AdzO7h14sj— 茶韋 (@tchaitter) 2015, 5月 2

近鉄4-2南海 ハラハラドキドキの9回やった。 pic.twitter.com/Ubbq4Dqwur— 茶韋 (@tchaitter) 2015, 5月 2

W観戦 2試合目 バンビシャス奈良対琉球ゴールデンキングス

鴻ノ池陸上競技場から、ほんの数分のところの奈良市中央体育館に移動。

bjリーグ バンビシャス奈良のホーム最終戦

キッチンカーも沢山出てるし、会場に入れば満員!

2700人以上の入場者!

(もうちょっと奈良クラブを観に来てくれれば良かったのに)

なんて思いながら試合観戦。

対戦相手の琉球は昨シーズンの王者。今シーズンは現在西地区2位。

プレーオフに進めない奈良とは、やはり差がありました。

チャンスに決めれない奈良と、チャンスを作り出して決める琉球

54-89と大敗したけれど、

サッカーとは違って、沢山ゴールが決まる分、沢山盛り上がることができた。

来シーズンはbjリーグとしての最後のシーズン。

是非プレーオフに進んで欲しい。

そしてその次のシーズンからは、新しいリーグが始まる。

1部になるのか、2部からスタートするのか、まだ分からないけれど、

どのカテゴリーであっても応援するのは間違いないので、これからもずっとがんばって欲しい。

続きを読む

W観戦 1試合目 奈良クラブ対栃木ウーヴァFC

午前中雨は降っていたものの、試合開始前には止み、日差しさえ出てきた。

ホームゲームで未だ、朝から晴天という日がないのが残念でならない。

この日の入場者数は1409人。

試合前まで雨が降っていたホーム開幕戦の鴻ノ池は1064人、ずっと雨だった橿原は812人。

それを考えると健闘した方である。

しかし、J3昇格のための「ホームゲーム平均入場者数2000人以上」にはほど遠い。

「初奈良クラブ観戦行ってきた(o^^o)客席も選手もノリノリでおもしろかった♪♪」

「今シーズン初めて行ったら逆転王子様のチャントできてて思わず踊った」

「あの半端ないホーム感はいてて心地いいし楽しいよ」

奈良クラブ栃木ウーヴァFC - #JFL 1st-S 第7節

初めて来た人が楽しめて、そしてまた初めての人を連れてくる。

そんな繰り返しを地道に進めていくしかない。

試合は1-0で辛勝。

危ない場面もあったがチャンスもあった。

無失点は素晴らしいが、1得点では物足りない。

そろそろ選手たちの大爆発を期待したい。

順位は、1位に勝点差2の5位。

十分に優勝を狙える位置にいる。

それだけに、得失点差を増やしたいところ。

次からはアウェイ3連戦。

3連勝してホームに戻ってくると信じている。

次のホームは、

5月10日(日)13時

vs. ヴァンラーレ八戸

橿原公苑陸上競技場

今回来た人たちが、友だちを1人ずつ連れてくるだけで、軽く2000人は超える。

3000人だって不可能じゃない。

みんなと一緒に昇格しよう!

奈良クラブ data LIBRARY

◯ 1-0 栃木ウーヴァFC - JFL 1st-S 第7節

セレッソ大阪対ツエーゲン金沢

今シーズン初のセレッソ! ということで気合いを入れて、カテゴリー2のチケットを奮発して買いました。

ラッキーなことに最前列! これはスマホで写真を撮りまくろうと思っていたら、となり3人が巨大な望遠レンズを構えてたので、小さくなっていましたw

サッカー専用スタジアムっていいですね。

選手が近い! 顔がはっきり見える! 声が聞こえる! スマホでもしっかり撮れる!

トラックがあるとこうはいきませんよね。

フォルランコーナーキックも目の前で観ることができました。

楽しい時間でした。

ただ、試合は0-2でツエーゲン金沢に敗れました。

J2もそんなに甘くはないだろうけども、「独走して首位昇格」くらいの気持ちで考えていたので、ちょっと残念な結果でした。

チャンスがあっても、ゴールを決めることができないと勝てません。

次節はしっかりと得点を記録して欲しいです。

次観に行くのは来月になると思いますがw

毎回奮発できないので、招待チケット使ったり、区民デーの割引で行ったりするでしょう。

まあとにかく、昨年からセレッソの勝ち試合を観ていないので、早く観たいものです。

セレッソ大阪ツエーゲン金沢 pic.twitter.com/haZykfzlXr— 茶韋 (@tchaitter) 2015, 4月 11

試合終了。 セレッソ大阪0-2ツエーゲン金沢 攻めるものの、得点にはつながらず。 pic.twitter.com/nq3eL1Grlq— 茶韋 (@tchaitter) 2015, 4月 11